このホームページ(図1の2)を簡単に利用する上での使い方のポイントを紹介します。「飯原医院 web site」のサイト(図1の1)でもレイアウトは似ています。
それぞれのページはデザイン共通で、大きく3つの部位に分かれます。ページ先頭の部分=ヘッダ、ページ中央の部分=メイン、ページの末の部分=フッタです。
ヘッダ左に聴診器とマウスのイラストがあります。マウスのイラストをクリックすると、この頁へジャンプします。
ヘッダの右にはナビゲーションがあります。ナビには各章へのメインナビと、章に含まれる頁を行き来するためのマイナーナビがあります。、これらをクリックすると、おのおのの項目のページへジャンプします。
おのおのの章で頁が複数あるときは、頁間をスキップするマイナーナビを用意しています。数字をクリックすれば、その頁へジャンプします。
肛門疾患にかかわる章では、マイナーナビの右端に「肛門診断マップ」を用意しています。クリックすれば別のウインドウが開きます。自分の病気がよくわからない人は診断の参考にしてください。
ヘッダの最下段にはグーグルエンジンのサイト内検索をもうけました。たとえば「大腸内視鏡検査」について知りたいときは、このサイト内のどのページにその情報が書いてあるか、調べることができます。
ここでは左を中心に説明を、右側にその理解をたすけるためのイラストをかいています。イラストはすべて、このサイトのための自作です。
頁により、イラストを主とした、要約の頁を別にもうけています。大見出しのあとの、「要約だけイラストで見る」をクリックして下さい。図7のようなまとめのページが別のウインドウで開きます。
ページにより追補として、補足のページを用意しています。図8に示すような、クリップボードのような段落があれば、その文中のアンカーテキストをクリックしてください。図9のような補足のページが開きます。
フッタ左には飯原医院(図11)があります。このイラストをクリックすると、「飯原医院 web site」のサイトマップへジャンプします。
フッタ右には頁を横に移動するためのマイナーナビゲーション(図12)を用意しています。複数ページある章ではクリックすると次のようにジャンプします。
この章は、以下の項目よりなっています。ご覧になりたいページタイトルをクリックしてください。
なお、∑は、要約のある頁です。簡単なまとめだけ読みたい方は、こちら∑のマークをクリックして下さい。
上記あるいは全体のサイトマップよりジャンプできます。また、各頁の右上のナヴィゲーションよりも直接アクセスできます。
おしりに悩む方が肛門科の扉をたたく前に知っておきたいことをパラパラ漫画風のスライドショーにしています。参考にしてください。
なお、スライドショーをみるためにはjavascriptをオンにする必要があります。ご覧のブラウザーでjavascriptをオフに設定している人は、ご面倒でも再設定をお願いします。
上記あるいは全体のサイトマップよりジャンプできます。また、右上のバナーよりも直接アクセスできます。新しい画面上の左上イラストをクリックすると、全体の画面があわくブラックアウトされ、イラストが拡大されます。拡大されたイラストの右上をクリックすることで、パラパラ漫画風に次のイラストへ移動します。